教育・特別講演
特別講演Ⅰ
「スポーツ環境の向上に向けて-スポーツ庁の取り組み
および自身の経験より」
室伏 広治
アテネオリンピック金メダリスト
スポーツ庁長官
特別講演Ⅱ:女性アスリート支援特集
「Mental Health Advocacy For Young Athletes
With Mirai Nagasu」
(フィギュアスケーター長洲未来さんの経験から考察する
若いアスリートのメンタルヘルス注意点)
内田 舞
ハーバード大学精神科助教授
MGH小児うつ病センター長
土佐 誠
シンポジウム I :「器質性脳障害とスポーツ」
座長:高木 俊輔 (東京医科歯科大学 精神行動医科学分野 助教)
1)「てんかんを持ちながらラグビー選手としてプレーすること」
土佐 誠
三菱重工相模原ダイナボアーズ
2)「びまん性軸索損傷と高次脳機能障害
-論理的記憶障害を中心に-」
石合 純夫
札幌医科大学医学部リハビリテーション医学講座
3)「スポーツにおける脳振盪」
稲次 基希、前原 健寿
東京医科歯科大学 脳神経外科学
4)「アスリートと睡眠障害」
西多 昌規
早稲田大学スポーツ科学学術院・准教授
シンポジウム II (アスリートサポート委員会企画):女性アスリート支援特集
女性アスリートのメンタルヘルス支援 ~現状とこれから~
座長:永井 宏 (医療法人日明会 日明病院)
1)「女性アスリート健康支援の基礎知識」
能瀬 さやか
東京大学医学部附属病院女性診療科・産科
2)「女性アスリートのメンタルヘルスに対する心理的支援」
栗林 千聡
国立スポーツ科学センター
3)「女性アスリートのメンタルヘルス支援~競技者視点と精神科医視点から~」
北原 亜加利
獨協医科大学精神神経医学講座
教育講演:「eスポーツとゲーム障害」
治徳 大介
東京医科歯科大学 精神行動医科学分野 講師